2024-09-30
まんがおばけ 「マケインのアニメ放送が終わって、振り返りです
Xでフォローしてくださった方、
ハートマークを押してくださった方、
ご自身のXにご紹介してくださった方、
コメントを添えてくださった方、
本当にありがとうございました。
特に数々のコメントには励まされました。
生まれて初めてのコメントにすっかり動揺してしまいまして、
なんの反応もできずに大変失礼しましたが、
しっかりと支えていただきましたよ!
皆さんの応援がなかったら描いてられなかった。
ホントにありがとうございました。
--妄想二次創作のいきさつ--
わたしは8月中旬あたりからのアニメ視聴でとても遅いスタートでした。
--あまりにも面白くて妄想脳が暴走--
わたしはマケインがてっきりコミカルな学園ドタバタ劇だと思い込んでしまって、
それゆえに二次創作はギャグマンガテイストで描きました。
けれども本編はとてもキャラクターの内面を丁寧に描いてシリアスで、涙ものでした。
なのでファンの方からはこの妄想マンガは「これじゃない」感が強かったと思います。
ちなみに、この一か月本屋さんを梯子してもマケインの原作が無い!
、店の人に聞いても入荷予定は不明だそう。…いったい何が起きているのかな?
しかたない…じきに本屋さんで平積みのマケインに出会えるはず。
その時は感慨ひとしおでしょう。
その日までひたすら妄想につぐ妄想でいくしかないjyanne!(三河弁いいね!)
」
Talk About
アニメ最終話を迎えて、あらためてお礼をXに書いたでごじゃる★
スマフォの画面だと読みにくかったと思います。
そう…この頃はまだ原作が手元になくて、アニメの知識オンリーで妄想漫画をかいているころなのです。
ページのめくり方「画面の下にあるボタンでページをめくれます」